予告編
■体感型 防災アトラクションとは
地震・津波・噴火・大雨…など、自然災害が多発する昨今、災害発生の瞬間には自分で身を守る「自助力」が必須であり、また地域や仲間と協力し合う「共助」が求められます。この体感型 防災アトラクションでは、想定外の自然災害が発生、災害現場から脱出するまでに残された時間はわずか、という設定でスタートし、家族や仲間同士で協力しあい、様々なミッションをクリアしながら災害現場から無事脱出・安全確保を目指します。災害時に必要な行動を身につけ、自助・共助の重要性を体感いただきます。
- 公演情報 -
【開催日】:2019年12月8日(日)
【会場】:中央小学校体育館(〒590-0451 大阪府泉南部熊取町野田2丁目2−1)
【参加対象】:熊取町在住の小・中学生とその家族(※必ず保護者同伴でご参加して下さい。)※体育館が土禁の為、各自履き物を持参して下さい
【定員】各回150名
【公演時間】第1公演・10:00〜11:30 / 第2公演・12:00〜13:30
【所要時間】90分(アトラクション40分+防災レクチャー50分)
※公演時間10分前には受付を終了してください。
【 料金 】無料 ※申込先着順
令和元年11月1日(金)10:00より予約開始
手話対応が必要な方は、備考欄にご記入下さい。
【主催】熊取町社会福祉協議会
【企画制作】株式会社フラップゼロα
※主催者の都合により内容が変更となる場合がございます。
お問い合わせ:
株式会社フラップゼロα 06-7174-3804
info@flapzero.com